当社は、税務・会計、経営助言等を通して、中小企業を中心にご支援しております。
1.中小企業の月次巡回監査と決算業務
2.経営改善計画作成などの業務
3.相続税・株価評価・贈与税・土地譲渡などの資産税
4.労働基準法・就業規則・労災保険・雇用保険・厚生年金・社会保険の業務の補助
5.その他税務・会計に関する業務
当社は明るく風通しのよい会社です。
地元の中小企業の、税務・会計・経営を支援しています。
また、職員は資格取得などにも力を入れております。
職員は皆目標を持ち、所内の勉強会や社外研修にも積極的に参加してお
ります。税理士を目指している20歳~35歳、仮に経験が浅くても 当社でサポートします。現在も税理士を目指し受験を続ける、
税理士試験科目合格者もいます。仕事だけでなく勉強のサポートも
行いますので、お気軽にお問合せください。
募集職種 | 税理士補助業務 |
---|---|
仕事の内容 | 巡回監査、決算申告業務、自計化サポート、経営アドバイス等 |
雇用形態・就業形態 | 正社員 |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要なスキル・資格・免許 | Excel・Word等のパソコン操作、日商簿記2級以上、普通自動車免許 |
採用人数 | 1名(現在は募集を停止しています。募集再開時は改めてお知らせにて掲載します。) |
就業時間・時間外労働 | 就業時間 8:45~17:00 休憩時間 60分 時間外労働 月平均30時間以内(現状ベテラン職員以外はほぼ0) |
休日・休暇 | 毎週土曜日・日曜日、祝日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 |
年間休日数 | 125日(令和3年実績)※有給休暇除く |
給与・賞与・昇給 | 月給制 200,000円 ~ 350,000円 経験者優遇(残業手当含む) 残業手当 30時間分手当あり(残業しなくても手当として支給) その他手当 資格手当、通勤手当 賞与 前年度実績 年3回(3・7・12)計2~4か月分 昇給 年1回(毎年7月) |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
退職金制度 | 退職金制度 あり 中小企業退職金共済に入社後3か月後より加入 |
定年制、再雇用 | 定年 60歳 再雇用 65歳まで |
勤務場所等 | 〒675-0021兵庫県加古川市尾上町安田112番地1 マイカー通勤可 通勤手当は、実費を支給 |
試用期間 | あり 3か月間 |
募集条件に係る特記事項 | 特になし |
応募方法等 | 電話、メールにてご連絡ください。 応募書類と面接日をご連絡いたします。 ※応募書類は当方で責任をもって廃棄いたします。返却いたしませんのでご了承ください。 |
選考方法 | 書類選考 面接 |
備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください。 |
事務所名 | おはよう税理士法人 |
---|---|
代表名 | 折口 道雄 (登録番号第132110号) |
社員税理士 | 税理士 横山 和也 (登録番号第147209号) |
所在地 | 〒675-0021 兵庫県加古川市尾上町安田 112番地1 |
電話番号 | 079-441-8753 |
FAX番号 | 079-441-8853 |
業務内容 | ・創業・独立の支援 ・税務・会計・決算に関する業務 ・税務申告書への書面添付 ・自計化システムの導入支援 ・経営計画の策定支援 ・資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成 ・事業承継対策 ・税務調査の立会い ・保険指導 ・経営相談等 |
税理士法人番号 | 5441 |
法人番号 | 2140005026124 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T2140005026124 |
近畿税理士会