12/3
淡路島へ
私の先輩横山の税理士登録のお祝いと忘年会を兼ねて、淡路島のあわじ浜離宮に行ってきました。
折口税理士事務所となってから泊りでどこかに出かけるのは初めて♪
と、いうわけで今回はちょっと豪華な忘年会となり、みんなもテンションが上がり気味⤴⤴
温泉に美味しい食事、お酒で今年の疲れが取れたような気がします !(^^)!
スタッフさんの対応も良く、有意義な時間を過ごすことができました♪ (廣瀨)
忘年会の本来の意味
忘年会と聞いて、どん来の意味なものかイメージできない人はいないと思いますが、忘年会の正しい意味やその由来は知っていますか?
まず、広辞苑で"忘年会"と調べると、忘年会とは「その年の苦労を忘れるために年末に催す宴会」とあります。つまり、その文字の通りの意味の、"今年1年の嫌なことや苦しかったことを忘れて、新しい気持ちで一年を迎えること"を目的とした食事会や飲み会を意味しています。
しかし、最近では、忘年会を口実に仲間が集まり、単なる飲み会となっている場合も多いと思います。本来の意味としては、その年の苦労を忘れるというものであるので、是非覚えておきましょう。
事務所名 | おはよう税理士法人 |
---|---|
代表名 | 折口 道雄 (登録番号第132110号) |
社員税理士 | 税理士 横山 和也 (登録番号第147209号) |
所在地 | 〒675-0021 兵庫県加古川市尾上町安田 112番地1 |
電話番号 | 079-441-8753 |
FAX番号 | 079-441-8853 |
業務内容 | ・創業・独立の支援 ・税務・会計・決算に関する業務 ・税務申告書への書面添付 ・自計化システムの導入支援 ・経営計画の策定支援 ・資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成 ・事業承継対策 ・税務調査の立会い ・保険指導 ・経営相談等 |
税理士法人番号 | 5441 |
法人番号 | 2140005026124 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T2140005026124 |
近畿税理士会